ゲームプランナー · ゲーム開発

とある世界の必要スキル

その世界ではかつて、おとなになるまでに、 ひとりひとつの魔法を身につける習わしでした。 たとえば── ホイミを選んだら、 体調の悪い人や怪我をした人のところに行って回復させます。 最初は先輩と一緒ですが、 やがて一人で現… とある世界の必要スキル の続きを読む

ゲームプランナー · 沖縄生活 · 野良作家

自分のトリセツを作る

人には向き不向きというのがありまして。 僕自身、【やりたいこと】と【できること】が上手く噛み合わなくて、 向いてないのかなーと思うことは多くありました。 上手にはできないけど、やりたいからやるか、とか これで食べていきた… 自分のトリセツを作る の続きを読む

ゲームプランナー · ゲーム開発

企画職とゲームデザイナー

全ッ然別の職能です。以上終わり。 ……もうちょっと付け足すと、 ・ゲームプランナー ・ゲームデザイナー ・ディレクター ・プロジェクトマネージャー ・プロセスマネージャー 全部別ですから! 「企画職」でまとめる事故しか起… 企画職とゲームデザイナー の続きを読む

ゲームプランナー · ゲーム開発

気持ちよさを作ること

仕事の合間に、趣味でもゲームを作るようになりました。 会社員時代はサボってて&仕事で満足しちゃって、 自分のゲームを作ることはしてなかったのですが、 この歳になってようやく着手した、というところです。 自分でやってみると… 気持ちよさを作ること の続きを読む

ゲームプランナー

「見えないモノ」は、視えない

最近の課題です。 みえないものはみえない。 いやま、当たり前のことなんですけども! エンジニアなら、コードを見ていて「ここマズいな」って 経験知で気づくところ、ありますよね。 プランナーなら「この進行は遅れるな」とか。 … 「見えないモノ」は、視えない の続きを読む