ゲームプランナー · ゲーム開発 · 野良作家

結局「つづけること」

続けること。 ずっと言われていることですが、やっぱりコレに尽きるんじゃないかと思います。 ゲーム開発、シナリオライティング、結局続けたモノを続けていると改めて実感しているからです。 結果論なので、だからどうした、というこ… 結局「つづけること」 の続きを読む

ゲームプランナー · 野良作家

短くて不思議な物語

ショートショートにハマっています。 ショートショートとは、現代ショートショート作家の田丸雅智先生の言葉を借りれば「短くて不思議な物語」のこと。1話5〜10分もあれば読み終えられる、手軽な形式の小説です。 古くは星新一先生… 短くて不思議な物語 の続きを読む

ゲームプランナー · ゲーム開発

好きなことを仕事にする/仕事を好きになる

思考の流れを書いてみようという実験です。 そもそも、世界にある課題のほとんどは「正解が無い」ものですから、じゃあどうやって Better に近づけていくか、という思考の繰り返しだと思います。思考停止したら危険なご時世でも… 好きなことを仕事にする/仕事を好きになる の続きを読む

ゲームプランナー

プランナーという生き方

フリーランスになってから顕著に感じるようになったことに、仕事と日常と遊びの境目が無くなった、というのがあります。 ゲーム開発者(というかもの作りすると)はそういう傾向があると思います。会社員時代の自分はそんな感じでした。… プランナーという生き方 の続きを読む

ゲームプランナー · ゲーム開発

スケジュール管理の必要性をどう伝える?

スケジュール管理って必要か? と問われれば、そりゃ必要だ、と答えます。 むしろなんで要らないと思うんだ、ぐらいは言いそうです。 ですが、たとえば学校の制作で「スケジュール切ってね」というとたいてい切られません。先生方が切… スケジュール管理の必要性をどう伝える? の続きを読む