ゲームプランナー · 沖縄生活

目の前の仕事に自分で意味づけする

長らく携わっていた仕事が無事に終わりました。 フリーランスの身、1つの仕事をずっとやる、というのは あまりないかなと思っていたのですが、 ご縁と機会を頂いての参加となりました。 フルリモートで、オフィスに通ったわけではな… 目の前の仕事に自分で意味づけする の続きを読む

ゲームプランナー · ゲーム開発

空気は見えない、という話

40も半ばにして、当たり前のことに気づく毎日です。 クリエイターは創るのが本分! なんてことをささやかれたりもします。 ……その通りだと思います。 開発者が専門学校で話す、ということ 沖縄に引っ越してから増やした仕事の1… 空気は見えない、という話 の続きを読む

ゲームプランナー · 沖縄生活 · 野良作家

「遠い」が遠くなっていく

大学生の時、初めて新幹線で大阪に行きました。 当時ハマっていた「メイルゲーム」という アナログゲームのプレイヤー仲間に会うのが目的でした。 当時の僕というと、 静岡の田舎から出てきたばっかりで、 何も知らないお子さまで。… 「遠い」が遠くなっていく の続きを読む

ゲームプランナー · ゲーム開発

Genvidでゲーム作ってみた(1)

初めまして、もしくはこんにちは。Talefactoryの池村匡哉と申します。フリーランスのゲーム開発者です。ゲーム開発歴は会社員として企画職でコンシューマ開発13年と、スマホ開発1年、フリーランスで5年になります。 そん… Genvidでゲーム作ってみた(1) の続きを読む